
グレンユーリーロイヤル1970 40年59.4%
1825年、生産過剰となった大麦を消費するために、地元の農業経営者で裕福な地主でもあったロバート・バークレイが創業。彼は国会議員で幅広い交友関係があったことから、時の国王ウィリアム4世から末尾に「ロイヤル」の称号を付けることを許されたと言われている。1857年にグラスゴーのリッチー社が買収。1953年にはDCLがオーナーとなり、その後UD社系列となっていたが、1985年に閉鎖。この1970年代流通の12年熟成、当時はDCLの一部になっていたが、ウィリアム4世に提供するために、DCLが蒸溜所の顧客でもあったJohnGillon&Coに特別に瓶詰めの許可が通ったボトリングといわれている。現在はなかなか飲む機会のない蒸溜所なのでこの機会に是非飲んでみてください❗️本日も元気に営業致します。ーーーーーーーーーーーーーーーBAR莨樽(バーロウタル)[月〜土]18:00〜26:00[日] 定休日〒106-0032港区 六本木7-16-5 六本木戸田ビル1階莨樽オンラインショップhttps://ift.tt/AFd1aBeーーーーーーーーーーーーーーー#莨樽 #routaru #バー #bar #ウイスキー #whisky #カクテル #cocktail #港区 #六本木 #roppongi #フルーツカクテル #オールドウイスキー #ボトラーズ #ジャパニーズウイスキー #スコッチ #バーボン #六本木7丁目 #チョコレート #oldwhisky #malt #ウイスキー好きと繋がりたい #bayc #nftbar #tokyoweb3infinityclub#莨樽オンラインショップ#ウイスキー量り売り#グレンユーリーロイヤル #glenuryroyal